ブランド品でドヤりたかったら

誰から見ても高額で、
ブランドロゴがはっきり見えて、
ハイブランド品を持っていることを羨ましがられたい。
富山県民だけがスゴイと思うことなく、
東京都民でも、
アメリカでもEUでも南米でも、
どんな場所でも
どんな人種にも
そのブランドロゴを見ただけで、
所有している人はスゴイと思われなければならない。
ルイ・ヴィトン、ロエベ、エルメス
ベンツ、フェラーリ、ロールスロイス
ロレックス、オーデマピゲ、パテックフィリップ
高額であれば高額であるほど、
みんなからスゴイと思われる。
ハイスペックというプレートをぶら下げて歩く快感

みんながスゴイと思う指標は、
・学力(頭の良さ)
・職業
・年収
・資産額
トップの学力、年収、職業。
これらをプレートに書い
首から下げていれば、
分かりやすくてスゴイと思われるかもしれません。
でも、現実的にそんなことはできません。
そんな欲を満たしてくれる側面がブランド品にはあります。
高額なブランド品を身に付けてる
↓
「ハイブランド品を買える収入力がある人だ」
「高収入ならお医者さんかな?」
「なんかよく分かんないけどスゴイ人っぽい」
見栄で生きるということ

ダウンジャケットで例えてみよう。
UNIQLOのウルトラライトダウンで満足していた人が
街中でノースフェイスのダウンを着ている人を見た。
自分のウルトライトダウンがなんかショボく感じた。
どんどんきになってきて、ノースフェイスのダウンを買った。
ウキウキで街を歩いていると、
限定品のNANGAダウンを着ている人を見た、
カナダグースダウンを着ている人を見た、
モンクレールダウンを着ている人を見た……以下永遠に続く…
『なぜ、ダウンを着ているんですか?』
『暖かいから』
ダウンを着ることで『暖かくしたい』
という目的は達成している。
いつの間にか、
他人から良く見られたいという別の
”欲求”でまたモノが欲しくなっている。
①なぜ欲しいか冷静になろう
②外側に意識を向けていると永遠にモノが欲しくなる
③自分が欲しく無いモノまで買ってしまう
見栄を捨てるとどうなるの?

休日にショッピングモールに行きました。
横を通り過ぎた人のファッションを覚えていますか?
ぼんやりとした記憶しかないですよね。
その時の自分が着ていた服を覚えていますか?
意外と何着てたか忘れてたりします。
自分のことも覚えていないのに、
他人のファッションを覚えている人はいません。
見栄に振り回されて、
必要以上にモノを買い、
家がモノであふれ、
お金を失っている状況は、
本当の幸せには程遠いと言えます。
みんな自分のことしか興味ない

アナタがウルトラライトダウン着てようが、
モンクレールダウン着てようが、
数分後にはすれ違った人は忘れています。
仮に友達だったとして
友達と別れ一人になって、
何日も何日もずーっと羨ましがり続けることはないでしょう。
見栄にいくら支払いますか?
承認欲求が生きがいという人は、
その価値は大いにあると思います。
無人島でもそう思いますか?
北海道のだだっ広い通行人が一人もいない直進を、
ランボルギーニで走っても楽しいでしょうか?
(楽しいと感じる人は、承認欲求ではなく本当に好きだと思うので大いに買う価値はありです)
そうでない人は見栄を捨てる生き方にトライすることをお勧めします。
”自分ブランド”で生きるススメ

ぜひ取り入れてみて欲しい提案です。
それは、
”自分ブランド”で生きるススメです。
筋トレ、
ボディーメイク
美容、
品性しぐさ、
極めれば極めるほどモノ(ブランド)の力を借りなくても生きられるようになります。
自分が磨かれると、
逆にブランドロゴがウザくなります。
せっかく唯一無二の、
地球上でたったひとつの美しい個性にノイズが入るから。
いきなりこの境地に辿り着く方法はありません。
何事もステージがあり、
ひとつひとつステージを超えていく事で
”自分ブランド”が磨かれ、
洗練されていきます。
お片付けで人生のステージを駆け上がろう

不要なモノを手放し、
本当に必要なモノに囲まれる。
思考・視界がクリアになり、
人生の目標が明確になる。
まっすぐな人生を歩む人はとっても魅力的に見えます。
プロの整理収納アドバイザーと一緒に片付けすることで、
最短距離で暮らしを整えましょう♪
10名限定zoom無料相談キャンペーン!
(残り5名です)
公式ラインから無料相談エントリーしてね☆
コメント